和風バルサミコソースレシピー!
2013-8-26
デイズのランチではいろいろなソースが登場します。
全部!とまではいきませんが、だいたい全部ソースも手作りしています。
その中で人気で、よく美味しいからレシピ教えてー!と言っていただけるソースがあります。嬉しい!!
そのソースは「和風バルサミコソース」
バルサミコとはバルサミコ酢のことで、イタリアが特産の原料がブドウの果実酢の一種です。
長い間樽で熟成して作るそうです。
栄養的には、ポリフェノールで血行促進、クエン酸で疲労回復の効果があるそうです。
そのままでもとっても美味しくてサラダとかに合うのですが、もっと食べやすく和風にしたレシピです。
お肉でもお魚でも茹でたお野菜とかでも、なんでもに使える万能なソースだと思います。
ではでは
和風バルサミコソース
材料(2人分)
みりん 大さじ2
醤油 大さじ1
バルサミコ酢 大さじ1
バター 30g
作り方
フライパンにみりん、しょうゆ、バルサミコ酢を入れて煮立たせる。
バターを入れ溶けるまで軽く煮詰める。
完成!
ぜひぜひ試してみてください!
あすか
夏はやっぱりー!
2013-8-24
夏!暑い!ということで、
ひんやりしたいなぁと、いうことで。
ブログに載せるの遅くなってごめんなさい。
デイズにて、かき氷を始めています!(事後報告・・・)
味は3つです。
・嬉野抹茶とあずき
デイズで出している紅茶をつくってくれている嬉野のお茶オタク松尾さんの抹茶とキビ砂糖でほろ苦甘抹茶シロップを作って、シェフの稲富さんにあずきを炊いてもらって!
・ジンジャーシロップ
生姜、きび砂糖、スパイスをじっくり煮詰めて作ったシロップで!
・黒糖梅
さっぱり梅をコクのある黒糖でじっくり漬けたシロップで!
味を考えながら、ちょっと渋すぎかなぁと思いつつ・・・
まぁたまには渋いかき氷もいいのではないのでしょうか?と半ば強引に
自分が食べてみたいかき氷を作ってみました!
暑い暑い夏に涼んでもらえたら!と思います。
あすか