EAT
Happy Balentine’s! サードプレイスのバレンタイン焼き菓子
- written by
- 2020.01.17

お正月を過ぎて、1月も後半へ。すっかり日常が戻ってきている今日このごろです。
外は凛として寒く、温かい部屋が幸せ。
もうすぐ2月、2月は楽しみな行事があります。
そう、バレンタイン。
幼稚園のとき、好きな子にチョコレートを母ともっていった。
その子は虫歯だったけどもらってくれて、それが嬉しく、また少し申し訳なく感じたりしたのを覚えている。
それから、嬉しかったり、悲しかったり、いろいろな思い出を作ってくれた日。
今では、好きな人にはもちろん、お父さんや弟に、友達に、ちゃっかり自分にも。
おいしいチョコレートを贈る日へとなっている。
甘いものは、食べると甘くておいしくて、顔がほころぶ。こんなに簡単にこんなにしあわせになれるものもそうないよなぁと思っている。
すきな気持ちや、日ごろのありがとう、自分へのお疲れ様、いろんな気持ちを込めて甘くてしあわせになれるお菓子を贈る。
どうぞ素敵なバレンタインをお過ごしください。
サードプレイスの2020バレンタイン


チョコとカシューナッツのココアマフィン 320
バレンタインには初登場のマフィン!たっぷり使ったガーナ産のチョコレートとオレンジピールの相性がとても良い。
カシューナッツやかぼちゃの種も入れて焼き上げました。


バレンタイン米粉クッキー(チョコチップとココアアーモンド) 300
佐賀市大和町西浦さんの米粉を使って作る定番のクッキー米粉クッキー。米粉の甘みと食感がよいクッキーです。それをチョコやココアを使ってバレンタイン仕様に。2種類入り。


チョココーヒービスコッティ 220
エルサルバドル産の丁寧に作られたオーガニックコーヒーの豆を挽きたてで生地に混ぜ込み焼いています。
コーヒーのほろ苦さとチョコの甘み、アーモンドの香ばしさのバランスが絶妙なビスコッティ。
コーヒーが好きな方、甘いものがそこまで…の方にもオススメです。

コーヒーも一緒にすると、お茶の時間を贈ることができます。おすすめ。
また、甘いものが苦手な方へはコーヒーを贈る。というのもいいかもですね。
お店でお出ししているCOFFEE UNIDOSさんのコーヒーは豆とドリップパックのご用意があります。
手軽に気軽さがよいドリップパック。器具を用意してじっくりの豆。どちらもそれぞれに良さがあります。
シーンにあわせておえらびください。(※豆を挽ける店舗はデイズキッチン(県図書)とベイス(県庁地下)の2店舗のみです。パンゲア(市図書)とトレス(博物館)は挽くことはできませんが、豆のままお渡しすることはできます。)

チョコやココアのお菓子とコーヒー。ぜひ楽しんでもらえたら嬉しく思います。
みなさまのバレンタインがハッピーなものになりますように。